top of page

ゆいフェス参加イベントのご案内 「あなたのお子さんは『サードカルチャーキッズ(TCK)』って、ご存知でしたか?」〜「海外・帰国子女」のよくある悩みと、こころのサポート〜


Up TCKと一社)ゆいグローバルネットらは、「あなたのお子さんは『サードカルチャーキッズ(TCK)』って、ご存知でしたか?」〜「海外・帰国子女」のよくある悩みと、こころのサポート〜 です。



ree

日本では「海外・帰国子女」と呼ばれる、国際的に移動しながら育つ子どもたちは、世界では「サードカルチャーキッズ(TCK)」として知られ、社会学や心理学の分野で研究が進んでいます。

 

どの国や文化で育ったかにかかわらず、共通する特徴や課題があり、多文化経験は大きな強みになる一方、大人になってもアイデンティティや帰属意識の揺れ、移動によるストレス・喪失などの影響が見られます。

 

本セミナーではTCKの強みと課題をひもとき、日々のサポート方法や安心できる環境づくりなどについてお話しします。

 

講座内容:

•TCKって「帰国子女」となにがちがうの?

•TCKのスーパーパワーとよくある悩み

•多文化で育つ子の心のサポート術

•移動する家族にいちばん大事なことは?


​講師:ベル寛子​​ TCK Training 認定 TCKケア・スペシャリスト

ree

ニューヨーク在住で、二人のミックス児の母。子ども時代はアメリカと日本を行き来し、これまでに7回の国際引越しと21回の転居を経験。国際基督教大学を卒業後、グローバルな環境での勤務を経験しつつも「日本人とは何か」「日本人らしくない自分は何者なのか」という問いを抱き続けた。40代で、“サードカルチャーキッズ(TCK)”という概念に出会い、長年の疑問が腑に落ちる。その後、アメリカのTCK TrainingでTCKケア・スペシャリストの認定を取得。現在は、ニューヨーク・東京・オンラインを拠点に、TCKの子どもたちとその家族が自分らしく安心して成長できるよう、支援活動を行っている。






日時:

10月27日(月) ​21:00~23:00(アメリカ東海岸時間)

10月28日(火) ​10:00~12:00(日本時間)


参加費:無料

場所:Zoomによるオンライン開催

​内容:90分セミナー、30分座談会

定員:50名

​​

​主催:UpTCK

共催:一社)ゆいグローバルネット​






ゆいフェスに参加する各地からのイベントは、「ゆいフェス」特設サイト・メルマガ「ゆいフレンズ通信」にてご案内します。メルマガ「ゆいフレンズ通信」の配信登録は、ページ下部より可能です。


↓「ゆいフェス2025」特設サイトへ

ree




過去の「ゆいフェス」の様子はこちらから


↑ゆいフェス2024の特設WEBサイト
↑ゆいフェス2024の特設WEBサイト
↑ゆいフェス2023の特設WEBサイト
↑ゆいフェス2023の特設WEBサイト





 
 
 

コメント


「ゆいフレンズ通信」をお届けします

ご登録、ありがとうございました。

・当サイトは原則リンクフリーですが、問合せフォームからリンクの掲載についてご連絡いただけますと幸いです。

・引用をする場合は、問合せフォームから連絡の上、引用元の明記と該当ページへのリンクをお願いします。

bottom of page