ゆいフェス参加イベントのご案内『海外での子育て~言葉と教育編~』
- ひとみ 大橋
- 9月25日
- 読了時間: 2分
更新日:9月26日
「ゆいグローバルネットのつながりの祭典2025 ゆいフェス」の参加イベントを紹介します。
TalkWise・一社)ゆいグローバルネット共催で、『海外での子育て~言葉と教育編~』を開催します。子どもと一緒に海外に暮らす際に、子どもの言葉の問題はどのご家庭にとっても大きな関心事だと思います。皆さんの疑問や質問に、直接お答えいただける貴重な機会です。
第2、第3言語環境での学びについて、自身もアメリカで2人の子育てを経験した講師が皆様の疑問にお答えします!
・バイリンガルってなに?
・言葉の発達は何に気を付けたらいいの?
・幼児期に大事なことは?
・学校選びは何を基準にすればいいのかな?
・学校の勉強についていけてるか心配
・滞在が長くなってきた。日本語はどうやってキープする?
等々、どしどし質問お寄せください。
講師:上原 雅子
早稲田大学講師、英語教育アドバイザー、応用言語学/英語教育修士
聞き手:美並 りな (上海・バンコクで育児を経験した中高男子のママ)
参加費:無料
場所:Zoomによるオンライン開催 ※録画配信あり
共催:一社)ゆいグローバルネット、Talkwise
お問い合わせ先:一社)ゆいグローバルネット
※上原雅子さんは、「ゆいフェス2023」「ゆいフェス2024」にもご参加くださいました。
TalkWiseの活動として、個別相談も受けておられます。
ゆいフェスに参加する各地からのイベントは、「ゆいフェス」特設サイト・メルマガ「ゆいフレンズ通信」にてご案内します。メルマガ「ゆいフレンズ通信」の配信登録は、ページ下部より可能です。
↓「ゆいフェス2025」特設サイトへ
過去の「ゆいフェス」の様子はこちらから










コメント