top of page

ゆいフェス参加イベントのご案内『海外での安全を考える』


一社)海外邦人安全協会(JOSA)らは、海外での安全を考えるです。

海外での経験豊富な講師による貴重なお話です。

海外旅行や長期滞在がますます身近になる一方で、現地での安全確保は個人の責任が問われる時代です。本講演では、外務省で長年にわたり海外邦人の安全対策に携わってきた元職員が、実際の事例を交えながら「現場で本当に役立つ知識と行動」をわかりやすく解説します。渡航前の準備から現地での危機対応まで、信頼できる情報をもとに、あなたの海外生活をより安心・安全なものに。

  ・海外邦人安全協会と講演者の自己紹介

 ・海外での安全について

  ・現実に発生している事件や事故

  ・外務省や在外公館(大使館・総領事館等)が行っている邦人援護

  ・自分の身は自分で守ること、そのためには

  ・質疑応答


日時:10月28日(火) ​16:00~17:00(日本時間)

講師:松原英夫 一般社団法人 海外邦人安全協会 専務理事(前駐ギニア大使)

​​​参加費:無料

​定員:80名(申込み受付順)

場所:Microsoft Teamsによるオンライン開催

​主催:一般社団法人 海外邦人安全協会(JOSA)



※一般の方は、サイト内申込書式の会社名及び所属部署名の欄いすれにも「個人」、

同様にカナの欄に「コジン」とご記入ください



※社員専用サイトにログインしてお申込みください



「一社)海外邦人安全協会(JOSA)」は、

海外に暮らす邦人および日本企業の安全対策を推進するために、海外安全に係る情報提供・啓発活動・的確なアドバイス等の活動を行っています。






ゆいフェスに参加する各地からのイベントは、「ゆいフェス」特設サイト・メルマガ「ゆいフレンズ通信」にてご案内します。メルマガ「ゆいフレンズ通信」の配信登録は、ページ下部より可能です。


↓「ゆいフェス2025」特設サイトへ

ree




過去の「ゆいフェス」の様子はこちらから


↑ゆいフェス2024の特設WEBサイト
↑ゆいフェス2024の特設WEBサイト
↑ゆいフェス2023の特設WEBサイト
↑ゆいフェス2023の特設WEBサイト





 
 
 

コメント


「ゆいフレンズ通信」をお届けします

ご登録、ありがとうございました。

・当サイトは原則リンクフリーですが、問合せフォームからリンクの掲載についてご連絡いただけますと幸いです。

・引用をする場合は、問合せフォームから連絡の上、引用元の明記と該当ページへのリンクをお願いします。

bottom of page