ゆいフェス参加イベントのご案内『「ハイジの国で介護職‼関西人、ふんばってまっせ」 第1章 スイスのお年寄りって、なに食べてんの?』
- ひとみ 大橋
- 10月6日
- 読了時間: 2分
「ゆいグローバルネットのつながりの祭典2025 ゆいフェス」の参加イベントを紹介します。
朝活ネットワーク富山 から、『「ハイジの国で介護職‼関西人、ふんばってまっせ」 第1章 スイスのお年寄りって、なに食べてんの?』です。
食べることは生きること、
日本から遠く離れたスイス東部の高齢者ホームで働いて12年目の私が「住人さんの食生活」をお話しします。
スイスの介護に興味ある方、外国で働いてみたい方、スイスの食文化に興味ある方 ご参加お待ちしています。
いろいろな疑問、質問も一緒に語り合える時間にしたいと思います。
第1章は「食べること」、さて第2章は参加者さんからのリクエストを取り入れて次回のお話会に繋ぎたいと思います。

講師:リッチャー 美津子(看護師、ケアマネージャー、国際アロマテラピスト資格取得)
参加費:有料
場所:Zoomによるオンライン開催 ※録画動画視聴あり
主催:朝活ネットワーク富山
お問い合わせ先:朝活ネットワーク富山
ゆいフェスに参加する各地からのイベントは、「ゆいフェス」特設サイト・メルマガ「ゆいフレンズ通信」にてご案内します。メルマガ「ゆいフレンズ通信」の配信登録は、ページ下部より可能です。
↓「ゆいフェス2025」特設サイトへ
過去の「ゆいフェス」の様子はこちらから
コメント