調査結果報告「海外在住邦人のための不登校・不就学に関するアンケート調査」
- ひとみ 大橋
- 9月1日
- 読了時間: 1分
一社)ゆいグローバルネット 在外不登校・不就学調査チームでは、海外で就学や登校が困難な状況に置かれている邦人の子どもたちの現状を明らかにし、今後の更なる調査や支援につなげることを目的とした「海外在住邦人のための不登校・不就学に関するアンケート調査」を実施しました。
プロジェクトチーム代表の坂野真理先生(児童精神科医・虹の森センターロンドン代表)より、結果を報告します。
↓画像をクリックすると、調査結果をご覧いただけます。
※「ゆいグローバルネットのつながりの祭典2025 ゆいフェス」にて、海外で不登校・不就学を経験した保護者の方々による座談会を予定しています。
座談会内では、プロジェクトチーム責任者の坂野先生より、アンケート結果の報告も予定しています。
日時:9月12日(日) 16:00~17:30(日本時間)
タイトル:「海外で子どもが学校に行けなかったら~海外在住邦人の不登校・不就学を語ろう~」
詳細は、ゆいフェス2025特設WEBサイトより






コメント