top of page

ゆいフェス参加イベントのご案内「実りの秋 スペシャルマンスリー」


住所地球えん より「実りの秋 スペシャルマンスリー」として4つのイベントが参加しています。


住所地球えん は、2024年4月1日より一般社団法人 住所地球えん となりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

住所地球えん は、

「何歳になっても世界は広がる シニアと多世代・多地域をつなぐオンラインコミュニティ」


誰もが諦めなくて良い社会を実現する


高齢者を含むごちゃまぜの人たちが

互いから学び、支え合うための居場所をつくる


多様性を認め合う社会の実現

お互いを認め合い尊重する


自分自身を認め尊重し存在価値を感じることができる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

という理念のもと、場所や時間・世代を超えてオンラインでつながることのできる様々な活動をされています。



①10月3日(木) 13:00-14:15(スイス)20:00-21:15(日本)

 みつことサチのオンライン音楽旅行


②10月19日(土) 13:00-14:30(スイス)20:00-21:30(日本)

 第2回フォーラム ​次世代を育む居場所作り


③10月21日(月) 13:30-14:30(スイス)20:30-21:30(日本)

 紙切りエンタメレクリエーション


④10月22日(火) 18:00-(日本)

 おしゃべりワインBar(能登店)

  ※「住所地球えん」による能登応援事業「能登とともに」の交流企画になります。


​主催:住所地球えん







ゆいフェスに参加する各地からのイベントは、「ゆいフェス」特設サイト・メルマガ「ゆいフレンズ通信」にてご案内します。メルマガ「ゆいフレンズ通信」の配信登録は、ページ下部より可能です。


↓「ゆいフェス」特設サイトへ



↓昨年の「ゆいフェス」の様子はこちらから




最新記事

すべて表示
外部団体によるイベント紹介「おしゃべりCafé(どこでもドア)」

※外部団体によるイベントの紹介です。  海外に暮らす中で、私の居場所はどこだろう?どうして私はここにいるんだろう?という気持ちがふと沸き上がることがあるかもしれません。  場所を選ばない居場所づくりを得意とする『住所地球えん』から、福井県勝山市と石川県能登町をつなぐ「おしゃ...

 
 
 

Comentarios


「ゆいフレンズ通信」をお届けします

ご登録、ありがとうございました。

・当サイトは原則リンクフリーですが、問合せフォームからリンクの掲載についてご連絡いただけますと幸いです。

・引用をする場合は、問合せフォームから連絡の上、引用元の明記と該当ページへのリンクをお願いします。

© 2022-2025 一般社団法人ゆいグローバルネット 

bottom of page