top of page

イベント紹介「当事者中心で考える発達障害支援」

※外部団体のイベント紹介です。


2022年6月ゆいグローバルネット主催オンライン講演会「海外での子育て~コロナ禍に子どもの発達を支える~」で講師を務めてくださった広瀬宏之先生がご登壇されます。

 

日時:

ライブ配信 2024年3月20日(水・祝)14:00-17:00(日本時間)

見逃し配信 2024年3月23日(土)14:00-17:00(日本時間)

※申込締切 3月15日(金)まで


場所:オンライン開催

プログラム:

(1)発達障害と支援の概要(14:05-14:35)

横須賀市療育相談センター 所長 広瀬 宏之


(2)当事者主体の支援の仕組みを構築するには(14:35-15:35)

一般社団法人sukasuka-ippo 五本木 愛


(3)当事者研究から学ぶ発達障害支援(15:40-16:55)

東京大学先端科学技術研究センター 准教授 熊谷 晋一郎

 

主催:日本小児医療保健協議会合同委員会 「発達障害への対応委員会」

 



※画像をクリックするとフライヤー(PDF)がダウンロードできます。

※詳細&申込は主催団体HPよりご確認ください





【著書紹介】

発達・子育て相談のコツ―小児精神・神経科医の100問・100答

 広瀬 宏之 著



ちいさい・おおきい・よわい・つよい No.127 

 特集 お母さんの当事者研究 本心を聞く・語るレッスン

 熊谷 晋一郎 著



【関連団体紹介】

 五本木 愛(代表理事)

最新記事

すべて表示
外部団体によるイベント紹介「おしゃべりCafé(どこでもドア)」

※外部団体によるイベントの紹介です。  海外に暮らす中で、私の居場所はどこだろう?どうして私はここにいるんだろう?という気持ちがふと沸き上がることがあるかもしれません。  場所を選ばない居場所づくりを得意とする『住所地球えん』から、福井県勝山市と石川県能登町をつなぐ「おしゃ...

 
 
 

Comments


「ゆいフレンズ通信」をお届けします

ご登録、ありがとうございました。

・当サイトは原則リンクフリーですが、問合せフォームからリンクの掲載についてご連絡いただけますと幸いです。

・引用をする場合は、問合せフォームから連絡の上、引用元の明記と該当ページへのリンクをお願いします。

© 2022-2025 一般社団法人ゆいグローバルネット 

bottom of page