top of page

海外での不妊検査と治療

※「ゆいフェス」内のイベント紹介です。

 講師の宇田川さんよりコメントが届きました!


Be Motherでは、

これまでに世界各国の在留邦人から

妊活のすすめ方や不妊検査、治療について

相談を受けてきました。


治療プロセスや治療方法については、それぞれの国の医療事情や、

ご本人の個別性が高く、それを標準化して説明することは非常に難しいと思います。


しかしながら「日本での不妊検査と治療プロセス」のことを知ると、

それを軸として、それぞれに置かれた国や環境で治療の選択をしていくことが

可能になることや、安心感を得られることもわかってきました。


今回は、日本での不妊検査と治療方法のプロセスの一般的な流れを説明しながら、

海外で治療を受ける際の選択や心構えなどをお話ししたいと思います。


宇田川さんのプロフィールや、当日のプログラムについて等、詳細は以下の申込サイトよりご覧いただけます。






↓「ゆいフェス」についてはこちらから









最新記事

すべて表示
外部団体によるイベント紹介「おしゃべりCafé(どこでもドア)」

※外部団体によるイベントの紹介です。  海外に暮らす中で、私の居場所はどこだろう?どうして私はここにいるんだろう?という気持ちがふと沸き上がることがあるかもしれません。  場所を選ばない居場所づくりを得意とする『住所地球えん』から、福井県勝山市と石川県能登町をつなぐ「おしゃ...

 
 
 

Comments


「ゆいフレンズ通信」をお届けします

ご登録、ありがとうございました。

・当サイトは原則リンクフリーですが、問合せフォームからリンクの掲載についてご連絡いただけますと幸いです。

・引用をする場合は、問合せフォームから連絡の上、引用元の明記と該当ページへのリンクをお願いします。

© 2022-2025 一般社団法人ゆいグローバルネット 

bottom of page