top of page

子にとって あなたにとって 心地よい 楽しい 楽な だっこを見つけよう

更新日:2023年9月25日

※「ゆいフェス」内のイベント紹介です。


家族や地域内で、見よう見まねで受け継がれてきた子育ても、今では学べる機会が減ってきています。海外での子育てとなると、なおさらです。初めての子育てを海外で迎える方も増えてきました。


「授乳」「寝かしつけ」「着替え」「入浴」「あやす」など育児の多くは「だっこ」をするところから始まります。


↑画像をクリックするとフライヤー(PDF)がダウンロードできます。



海外に暮らす日本人の子どもたちをみんなで育てる会のHPでは、講師の迫きよみさん「NPO法人子育てを楽しむ会」が運営するWEBサイト「だっこRoom」等『「だっこ」を楽しむ子育て』について紹介しています。





↓「ゆいフェス」、他のイベントはこちらから




最新記事

すべて表示
外部団体によるイベント紹介「おしゃべりCafé(どこでもドア)」

※外部団体によるイベントの紹介です。  海外に暮らす中で、私の居場所はどこだろう?どうして私はここにいるんだろう?という気持ちがふと沸き上がることがあるかもしれません。  場所を選ばない居場所づくりを得意とする『住所地球えん』から、福井県勝山市と石川県能登町をつなぐ「おしゃ...

 
 
 

Commentaires


「ゆいフレンズ通信」をお届けします

ご登録、ありがとうございました。

・当サイトは原則リンクフリーですが、問合せフォームからリンクの掲載についてご連絡いただけますと幸いです。

・引用をする場合は、問合せフォームから連絡の上、引用元の明記と該当ページへのリンクをお願いします。

© 2022-2025 一般社団法人ゆいグローバルネット 

bottom of page